JavaScriptJavaScriptライブラリーのCDN利用、フォールバック対応しました かぶめもで使用しているJavaScriptライブラリーのCDN利用、フォールバック対応を行いました。 CDN CDNとはContents Delivery Networkの略で、画像、動画、CSS、JavaScriptファイルなどを配信...2013.08.09JavaScriptjQuery
ASP.NETjQuery UI のダイアログで jQuery Validation を使う方法 リアルタイムフォームバリデーションが行えるjQuery Validationを使ってみました。 発生した問題を中心に最後にはASP.NETで工夫した全ソースコード公開です。2013.06.28ASP.NETJavaScriptjQuery
CodeIgniterThe Twitter REST API v1 is no longer active. Please migrate to API v1.1 かぶめもでTwitterでのログインができなくなって調べてみたら、利用していたREST APIのサポートが終了したとのことでした。 エラーメッセージを訳すと「ツイッターREST API v1はもう死んでいます」って感じでしょうか。2013.06.15CodeIgniter
CodeIgniterCodeIgniterでreCAPTCHAを使う方法 reCAPTCHAのアカウント登録からCodeIgniterでの開発方法をまとめます。 動作するサンプルを最後のほうに記載しています。2013.06.12CodeIgniter
未分類システム起動時にIIS7を自動起動しないようにする方法 Windows7にIISをインストールすると、システム起動時にIISが自動で起動してきてしまい、別のWebサーバーを起動したいときにポートが同じだとIISを停止する必要があって煩わしい。 なので自動起動しないようにサービスのプロパティを変更しました。2013.06.11未分類
JavaScript台湾の女子学生制服マップの写真を並べてみた ロケットニュース24で絶賛されている台湾の女子学生の写真をjQuery Masonryプラグインを使って並べてみました。 このプラグインを使うと画像の高さや幅がバラバラでもあるていどきれいに並べてくれます。 ソースコードとデモ Res...2013.06.07JavaScriptjQuery
JavaScript閏年(うるうどし)を調べる関数 Wikipediaの情報を参考に閏年を判定する関数を作成してみました。 仕様 西暦年が4で割り切れる年は閏年 ただし、西暦年が100で割り切れる年は平年 ただし、西暦年が400で割り切れる年は閏年 ソースコードとデモ fun...2013.06.05JavaScript
JavaScriptWebRTCのgetUserMediaでビデオ出力する方法 チャットワークのビデオ会議機能で使われている技術ということで調べてみました。 WebRTC(Web Realtime Communications)はHTML5のビデオチャットを可能にするAPIで、これを使うとパソコンにつながってるカメラや...2013.05.30JavaScript
GitTortoiseGitを日本語化するまでの手順 Windows環境でSubversionのGUIクライアントとしてTortoiseSVNを使ったことがあったので、GitではTortoiseGitを使ってみることにしました。 msysgitとTortoiseGitをインストールして日本語化...2013.05.25Git
ASP.NETSite.Master(マスターページ)を動的に変更する方法 ある特定のページのときだけhead内にlinkタグを追加したいと思い調べました。 この方法ならマスターページには本当に共通なものだけを書いて、コンテンツページ側で必要なときに追加することができます。 metaタグを追加 protect...2013.05.19ASP.NET